第43回 県央少年少女剣道大会【2014.06.08】
第43回 県央少年少女剣道大会 平成26年6月8日 燕市吉田総合体育館 ◆小学生中学年の部準優勝!コピッと頑張りました。女性旋風で今年はやりますよ! 次鋒:風間クン、頼んだよ! 【小学生中学年の部】準優勝 1回戦 ◯ 5…
第48回 新津剣道大会結果【2014.04.20】
第48回 新津剣道大会が開催されました。平成26年度を占う大事な試合でしたが、結果は非常に厳しいものとなりました。個々に反省はあると思いますが、決して「内容」は悪くないということでした。今後の精進に期待しています。北中学…
25年度 六送会・送別稽古・表彰式
■25年度 六送会・送別稽古・表彰式が行われました。 卒業の六年生は男子4名。大会でも、また普段の稽古でも下級生を引っぱり頑張ってくれました。飛燕旗に向けて、六年生は最後の試合ということで、例年その前に実施する五泉式「立…
平成26年度 会員募集しています!
平成26年度 会員募集しています!五泉市剣道連盟では、平成26年度(2014年度)の会員を募集しています。詳しいお問い合わせは 五泉市剣道連盟 事務局 安達 090-1663-8291 までお願いします。 尚、現在 火曜…
第42回 建国記念剣道大会結果【2013.02.11】
平成26年2月11日 新潟市東総合スポーツセンターで建国記念剣道大会が開催されました。結果は下記に記載のとおりです。低学年は次回に雪辱を果たしていただきたいと思います。お相手の共栄館さんは準優勝。高学年は、代表戦に持ち込…
都道府県対抗少年剣道 下越予選会結果【2014.02.2】
2月2日(日)全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会 新潟県下越予選会が当地、各技館で開催され、五泉市剣道連盟から4名(5年生:高橋甚史、伊藤徳馬、4年生:布施那々美、李研銘)が参加しました。 布施那々美が予選リーグ1位通過…
恒例の「豆まき」大会開催!【2014.01.31】
恒例の「豆まき」大会が開催されました。日にちは少々早かったわけですが、卒業した中学生も来てくれ(聞きつけ?)盛り上がりました。稽古では動きがイマイチな子も?、こういう時は速い速い(爆笑)。 最後にシュークリームが配られ…
初稽古開催されました!【2014.1.03】
2014年 初稽古開催されました! 1月3日 恒例の五泉市剣道連盟の初稽古が中ホールで行われました。小・中学生はもちろんのこと、今年から大学への進学組(高校生)含めて大勢の方にお集りいただき、素晴らしい新年のスタートが切…
年頭のご挨拶
五泉市剣道連盟会員の皆様明けましておめでとう御座います。皆様お揃いで素晴らしい新年を迎えられた事とお喜びを申し上げます。 昨年は当連盟顧問、藤井先生がご逝去され、大きな柱を失った思いが致します。先生から多くのご指導を頂…
稽古納め終了しました。【2013.12.23】
2013年も会員の皆様、選手、そして保護者の皆様、試合に、そして各種イベントにご参加いただきご苦労様でした。 23日は、朝9時から、恒例の「納会」が行われました。中学生も来てくれ、根本コーチ指導の下、普段通りの厳しい内…